やっとwindowsにgvimを入れた

os xlinux系ではもっぱらvimを使っているのですが、windowsでは入れてませんでした。前にやった時、windowsでは、知識不足等でカラースキームすら入れることができなくてずっとIDEsublimeを使っていました。それにネットに転がってる情報がだいたいlinux系ですし。

追記
あとでサンプルのgvimrc参考にしながら直します。

neobundleとカラースキーマ: molokaiをいれるまで、やりました。

そんなわけで、入れます。

www.kaoriya.net

香り屋さんからコンパイル済み64bitバイナリをダウンロードしてきます。
現バージョンは 8.1? です。

vim81-kaoriya-win64-8.1.0005-20180520

なので。えぇ、僕は新しい物好きです。

zipを解凍したあと、

先に、vim81を

C:\Program Files (x86)\Vim

にvim74にリネームして入れます。ほかのファイルも一緒にいれた方がいいみたいですね。

molokaiを持ってきます。

github.com

cloneしてください。

molokai.vimを入れる場所は~\.vim\colorsではありませんでした。
さきほどリネームしてVimディレクトリにぶち込んだvim74の中のcolorsのようです。
あとはneobundleも指示通り~\.vim入れるような感じでした。

これでwindowsでも楽しいvim lifeが送れるといいなぁと思いました。
READMEにちょっと書いてほしいなと思いました。syntax on でエラーが出たおかげですんなり(?)入りました。

修正が入るまではたぶんこれで行くと思います。あきらかにvim74はおかしいので。vim74と書いてある部分を修正する手もあったんですけど、簡単に試せる方にしちゃいましたね。申し訳🍆です。